加盟店募集中!詳しくは事務局までお問い合わせください。
    
     
  
      
     
 
  
  
  
  
  
    | お問い合わせ | 
  
    | 
    
    玉名市合併20周年事業「2025プレミアム付商品券事業」がスタートします。
    
    →商品券の販売は終了しました。
 
 
第2弾 プレミアム商品券販売のお知らせ
   7月に販売しました、たまなスタンプ会の加盟店で使える「プレミアム商品券」を好評につき第2弾として12月に販売致します。
 →商品券の販売は終了しました。
 
 
プレミアム商品券販売のお知らせ
   たまなスタンプ会の加盟店で使用出来るプレミアム付商品券を販売致します。
 →商品券の販売は終了しました。
 
 
令和6年能登半島地震の復興義援金をお届けしました。
   令和6年5月11日に開催しました、「くまもと・ふるさと音楽祭in玉名」には多くの皆様にご来場いただきまして大変ありがとうございました。集まりました義援金(55万円)を石川県輪島市へお渡し致しました。
 皆様のご協力大変ありがとうございました。
 
 
令和6年能登半島地震復興支援事業「くまもと・ふるさと音楽祭in玉名」開催のお知らせ
   令和6年、能登半島を襲った地震。たくさんの方が甚大な被害を受けました。今回、くまもと・玉名から復興支援としてチャリティーコンサートを開催します。
 
 詳しくはこちらのチラシから⇒
 
 
スマホアプリが誕生しました!
    2023年5月1日より便利で使いやすいスマホアプリの運用を開始しました。インストールの方法など詳しい内容はチラシをご確認ください。
 
 詳しくはこちらのチラシから⇒
 
 
事務局移転のお知らせ2022年7月15日より事務局を同建物内(山田新建材ビル)2階左奥へ移転しています。
 
プレミアム商品券販売のお知らせ
    たまなスタンプ会の加盟店全店で使用出来るプレミアム商品券の販売を致します。
 商品券の販売は終了しました。
 
 
玉名市在住の方限定『たまな好得券』スタート!
     商品券販売は終了しました。
 商品券が使えるお店
 11月24日現在追加分
 ↑クリックしてください。 随時更新してまいります。
 
 
『玉名市地域応援商品券事業取扱店』募集のご案内玉名市の事業活性化の為、令和2年度玉名市地域応援商品券事業が開始されます。当該商品券の取扱店登録を希望される事業所におかれましては、以下の資料をご確認頂き、事前に登録をお願いいたします。また、市民の皆様には、本商品券をぜひご活用頂きますようお願いいたします。
 →募集のご案内
 →玉名市地域応援商品券 取扱概要
 →登録申請書兼同意書
 
 
『いだてん』紙袋及びレジ袋を販売開始金栗四三氏と玉名市の更なる知名度を上げるため、レジ袋及び紙袋を作成し販売いたします。詳細は、こちら をご覧ください。
 
 
玉名人(たまなびと)しあわせ計画スタート!!玉名市が行政ポイントをハローポイントカードに付与し、健康生活の暮らしを応援します。玉名市の市民サービスポイントを集めて、お買い物にご利用してください。
 詳しくは こちらから
 
 
ハローポイント商品券取り扱い店についてハローポイント商品券につきまして、これまでいくつかの代表店舗と玉名スタンプ会事務局で取り扱っておりましたが、たまなスタンプ会事務局のみとさせていただきます。ご不便をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
 
 
平成28年熊本地震について 皆さまへこのたびは、震災へのお見舞いのお言葉ありがとうございます。
 ご心配おかけいたしております。
 
 玉名は、今のところライフラインへの影響も少なく、生活・営業しております。
 
 大きな震災の影響を受け、お亡くなりになられた方、ケガをされていらっしゃる方、
 家屋倒壊で苦しんでいらっしゃる方々へ、心よりお見舞い申し上げます。
 
 一日も早い、復旧と復興を願っております。
 
 平成28年4月18日 午前9時45分  協同組合たまなスタンプ会 理事長
 
「第1回九州商人フォーラムinたまな」 多数参加の中、無事終了しました!
    ご参加のお礼開催報告書   (別画面で表示します)
 
 
これがすべて!! ハロースタンプ早わかり  @ハローポイントは、とってもおトク!!カードの使い方は?ポイントが貯まると?
 A目指せ! ハローポイントの達人!
 ハローポイント商品券、常時交換商品、Wチャンス
 Bご存知ですか?「地域応援券」
 C商店街ごと 玉名観光のご紹介
 D加盟店募集していま〜す。ハローポイントがわかるパンフレットをご覧下さい。
 E加盟店マップリニューアルしました。
 これら情報を満載した「2015年版 スケジュールノート」を加盟店にて絶賛配布中!!
 平成26年度地域商店街活性化事業によって作成されました。
 
 
わくわく「玉名油田」プロジェクト すべての家庭を油田に! 廃食油回収によるリサイクルの取り組み詳しくは こちらから
ひまわりテレビ たまな情報発信中!! 玉名地域専用チャンネル101ch 情報満載で放送中!たまなスタンプ会×ひまわりてれびコラボ企画 ハローポイント商品券プレゼント
 詳しくは こちらから
期限切れにご注意を!!各年の7月31日で有効期限が切れるポイント・満点ポイントがあります。お買い物の際お渡しするレシートの下の方に該当ポイントの記載がありますので、
 期限内にご使用頂きますようお願い致します。
 
 
「第12回共通商品券全国大会inたまな」が盛会のなか終了しました。
 全国各地から多くの方が駆けつけて頂き、また、地元の関係各位のご協力を頂いて、無事、大会を成功させる事ができました。皆様方に御礼申し上げます。⇒「玉名宣言」
 ⇒大会風景写真
 ○大会冊子
 ご挨拶・祝辞・基調講演・クロストーク
 分科会1「地域通貨としての機能と活用」
 分科会2「変化するシステム・地域合併・再生するポイント事業」
 分科会3「商店街の意地と行動力」
 特別講演「商業者の行動力と知恵」
 
 
今までのダブルチャンスは、平成23年6月末で終了しました。ダブルチャンスはしばらくの間お休みしますが、満点ポイントでのお買い物は今まで通りです。平成23年12月1日より新たに、その場で当たるダブルチャンスを開始致しました。ポイントをたくさん集めて下さいね!(ホームページでの当選者発表はありません)
商品券が新しくなりました。下記の点にご注意ください。商品券が新商品券に変わりました。新商品券では、
     商品券お買い上げ時のポイントはつかなくなります。子供応援券は、付かなくなります。
平成22年8月31日で台紙が廃止となりました。すでに加盟店からのシールの進呈が終了しています。お手持ちの満貼台紙はご利用できません。ご注意下さい。 | 
集めて楽しい”ハローポイント”
加盟店でお買い物の際カードをご提示ください。100円(税抜)毎に1ポイントを差し上げます。350ポイント貯まると、満点ポイントが1枚となりカード内に記録されます。満点ポイント1枚で500円分のお買い物券として利用したり、満点枚数に応じたイベントや常時交換にも利用できます。
ハローポイントカードは、加盟店マークのポスター、ステッカーのあるお店で差し上げています。

  
未来を支える子供たちと地域のために

地域応援券
協同組合たまなスタンプ会は、地域の子どもたちの健やかな育成と地域の安心安全に貢献する事を目的とし、地域応援券を発行しています。
玉名市内の小・中学校PTAへの教育環境支援や玉名地区交通安全協会への高齢者の事故防止支援にご利用いただけます。
より地域の安全・発展に貢献するハローポイントに是非ご賛同ください。参加される団体・参加希望の店舗様は、下記申込先までご連絡ください。

地域応援券台紙(貼付用)ダウンロード
 
(協)たまなスタンプ会
〒865-0064 熊本県玉名市中1935-1
(土・日・祭日休業)10:00〜17:00
TEL 0968-74-0086
 
 
  
  
  
  
    
   
 
   
   
  
  
  
プレゼントに最適なハロースタンプ商品券。詳しくは、たまなスタンプ会事務局、取り扱い加盟店にお問い合わせください。
  
 
  
   
  
  
  
    
     
     -  ※常時交換券は、たまなスタンプ会事務局にて交換致します。
- ※【】内は、ポイント数(pt)です。
    
 - ゴミ袋(大20枚・小10枚)【500pt】
- 毎月限定25名
- 玉の湯大人ご利用回数券【1500pt】
- 12枚綴/3,000円を毎月限定50名
- 桃田体育館ジム利用回数券【2500pt】
- 11枚綴り/3,000円を毎月限定50名
- 司ボウル玉名ボウリング券【1000pt】
- 3ゲーム/1,350円を毎月限定50名
 
  
 
   
  
  
  TEL 0968-74-0086
FAX 0968-74-5586
〒865-0064
熊本県玉名市中1935-1
E-mail : thello@jeans.ocn.ne.jp
  
  
  ●本サイトの一部にPDFファイルを使用しております。
ご覧いただく為には、Adobe Readerが必要となります。こちらからダウンロードをお願いします。
   
  
  
   
   
 
  
  地域商業団体 活動の事なら
全国共通商品券推進協議会
  
  
  
  